{{item.title}}
{{item.text}}
{{item.title}}
{{item.text}}
株式会社オプテージは、関西電力グループの一員として、インターネット通信サービス「eo光」、電力小売サービス「eo電気」、携帯電話サービス「mineo」(マイネオ)、ビジネスコンサルティングやネットワーク、データセンターといったICTソリューションなどを提供しているほか、新規事業に向けた取り組みとして、Web3、量子暗号通信など、先進性および社会的意義の高いプロジェクトにも挑戦しています。
今回は、PwCコンサルティングが支援した脱炭素事業に関して、同社代表取締役 常務執行役員 ソリューション事業推進本部長・橘俊郎氏と、プロジェクトを牽引するメンバーの皆様に新規事業に懸ける思いを伺いました。
(左から)久木田、歌丸、橘氏、大場氏、湯井氏、中谷
登場者
株式会社オプテージ 代表取締役/常務執行役員
橘 俊郎 氏
株式会社オプテージ ソリューション事業推進本部・DXビジネス開発部 チームマネージャー
湯井 能明 氏
株式会社オプテージ ソリューション事業推進本部・DXビジネス開発部
大場 藍 氏
PwCコンサルティング合同会社 X-Value & Transformation パートナー
久木田 光明
PwCコンサルティング合同会社 Energy & Utilities パートナー
中谷 尚三
PwCコンサルティング合同会社 Energy & Utilities シニアアソシエイト
歌丸 愛依子
※法人名、役職、インタビューの内容などは掲載当時のものです。
歌丸:
本日は社会の脱炭素化に向けたオプテージの新規事業について、お話を伺っていきたいと思います。まず脱炭素事業の開発・検討に着手した背景について教えてください。
橘氏:
当社は従来、インフラビジネスを中心に事業を展開してきましたが、昨今ではお客様のご要望が高度化・複雑化しています。インフラビジネスからレイヤーを上げて、しっかりとした新事業を仕立て、皆様のご要望にお応えする。私たちは現在、そのような大きな戦略を描いています。
かたや、RE100(再エネ100宣言)やSBT(Science Based Targets)など、脱炭素社会の実現に向けたイニシアチブに参画する国内企業が年々増加しています。大企業のみならず中堅・中小企業にも同様の動きは足元で広がっています。また関西電力グループにおいては、「ゼロカーボンビジョン2050」を掲げており、自らの脱炭素化と事業を通じたお客様・社会の脱炭素化を両軸で進めています。当社も関西電力グループの一員として、双方の脱炭素化に貢献すべく検討を進めてきました。
通信インフラ事業やデータセンター事業では既に取り組みを進めており、2025年竣工を目指し、再生可能エネルギー100%で稼働する「オプテージ曽根崎データセンター」の開発を進めています。そんななか、既存事業領域にとらわれずお客様の脱炭素を支援するため、新規事業構築という「攻め」の要素も盛り込もうと考えたのがきっかけです。
久木田:
貴社のミッションや価値観として、新規事業領域においては先進性を重んじるという考えや使命感は強いのでしょうか。
橘氏:
新しいことに取り組むカルチャーやDNAは、関西電力グループ全体に根付いているというのが私の考えです。例えば過去には、関西地域の停電問題を解決するため、資本金以上の投資を投じて黒部ダムを建設した歴史があります。オプテージの前身であるケイ・オプティコムも、当時主流だったADSLの料金をさらに下回るFTTHをつくり価格破壊を実現しました。FTTHを使用した戸建て、集合住宅向けの0~ABJのIP電話を開始したのもケイ・オプティコムが日本初です。
新規事業開発には必ずリスクが伴いますが、私たちはいたずらにリスクを忌避せず、しっかり評価・検討をします。市場の状況だけでなく、当社ならではの提供価値や、お客様に価値を認めていただけるかという点を重視しており、最終的には社会課題の解決に資するかという観点も含めて判断します。その上で先陣を切った市場開拓が必要であれば厭わないというのが私たちのスタンスです。
久木田:
現在、インフラビジネスと呼ばれるものすべてに脱炭素的要素を盛り込んでいかないと、世界的に新たなインフラが成り立たないという状況に皆が気付き始めています。貴社のように、エネルギーや情報インフラの上に脱炭素的要素を繋げていく取り組みは、とても重要なものになると感じています。
橘氏:
久木田さんにご指摘いただいたような危機感は確実にあります。例えば、データセンターひとつとっても、グリーンでなければもはや選んでいただけない時代が目前に迫っています。そんな社会の状況をいち早くキャッチアップして、自社の役割を踏まえた提供価値の検討・準備こそ重要になるはずです。
株式会社オプテージ 代表取締役/常務執行役員 橘俊郎 氏