日本のエネルギー政策はどうあるべきか?

トップランナーと語る未来 第4回 京都大学大学院・諸富徹氏

劇的な変化と不確実性に満ちた現代社会において、未来を切り拓いてきたトップランナーは何を見据えているのか。本連載では、PwCコンサルティングのプロフェッショナルとさまざまな領域の第一人者との対話を通じて、私たちの進むべき道を探っていきます。

第4回は、環境経済学や財政学の専門家である京都大学大学院経済学研究科教授の諸富徹氏を迎え、PwCコンサルティング合同会社パートナーで、PwC Japanグループ エネルギー・資源・鉱業事業部のリーダーを務める片山紀生と、今後日本が再生エネルギーを促進するための課題や道筋について語ります。

※本取材は2022年2月に実施されました。

インサイト/ニュース

20 results
Loading...

新旧混在する設備のメンテナンス業務や社員の技術伝承などに課題を抱えていた東京電力パワーグリッドが、PwCコンサルティングとともに、生成AIを用いた業務の高度化プロジェクトを進めています。その背景や成功の理由について語り合いました。

Loading...

主要メンバー

片山 紀生

パートナー, PwCコンサルティング合同会社

Email

本ページに関するお問い合わせ

We unite expertise and tech so you can outthink, outpace and outperform
See how