クラウド移行アセスメント~クラウド活用によるシステムの最適化支援~

クラウドの利用を積極的に考えている企業や組織は年々増加していますが、さまざまなクラウドサービスが林立するなかで「どのクラウドサービスを選択したらよいか」、「クラウドサービスに移行した場合のメリット・デメリットの試算方法が分からない」といったクラウド移行における課題があります。

PwCコンサルティング合同会社(PwC)では、これらの課題に対して、グローバルネットワークの豊富な知見を活用して、クラウドコンピューティングの導入に向けたアセスメントサービスを提供します。
ID管理基盤最適化およびクラウドサービス認証基盤の構築を実施します。またリソース移行計画/テスト計画に基づいた移行作業およびテストを実施します。同時に、IDライフサイクルや申請・承認ワークフローなどの認証/権限管理に関わるプロセスを再構築します。

クラウドサービス活用に向けた課題

多くの企業では、すでにクラウドサービスの利用検討が行われていますが、部門によって課題が異なるため、クラウドに移行するための同意が得られず、検討が難航しているケースが散見されます。

 

課題

経営層

  • クラウド化に対する漠然とした不安
  • クラウド化における費用対効果
  • クラウド化によるリスク判定

IT部門

  • 利用するクラウドサービスの評価
  • クラウド上に移行すべきシステムの選別
  • クラウドに移行するためのアプリケーションの対応方法

セキュリティ部門

  • クラウドサービスを利用する際の既存セキュリティポリシーとの整合性
  • クラウドに保管するデータの選別
  • クラウド上でのデータ保護方法

クラウド移行に向けたアセスメントサービス

PwCでは、上記課題を解決するために、 「クラウドシフトサービス」を提供しています。本サービスは、「クラウドシフトサービス」の中から、「1.Assess」部分のみを実施するサービスとなります。

 クラウド移行に向けたアセスメントサービス

クラウド適正評価(移行性評価)における評価要素

既存システムのクラウドへの適正を評価するために、既存アプリケーションの移行性評価を行います。最終的な評価の観点は「クラウド移行した場合の効果」と「クラウド移行した場合のリスク」の2点になります。評価項目はそれぞれの重要度により重みづけした点数により評価します。

評価項目

評価内容

効果

業務特性

成長性

該当システムが関連する業務の成長度合いは高いか

迅速性

該当システムが関連する業務は、迅速な立ち上げや廃止が必要か

時限性

業務は、利用時期や期間に、時限性があるか

システム特性

ロケーション数

システムの利用ユーザのロケーション数が多いか

アクセス特性

アクセス数の変化が激しい、もしくは変化予測が困難なシステムか

規模変動

季節やイベントなどによるシステムリソースの増減が必要か

移行メリット

サーバ台数

サーバ台数が多いシステムか

稼働年数

稼働からX年以上経過しているか

リスク

機密性

機密性の高いデータを取り扱うか

完全性

取り扱うデータの完全性担保が求められるか

可用性

高い可用性が求められるか

ユーザ影響

システム停止した場合のユーザの影響は多いか

運用

システム運用において固有の運用を行っているか

IF

他システムとのIFは多いか

データ転送量

他システムとのデータ転送量は多いか

クラウド適正評価(例)

クラウド適正評価(例)

クラウドサービス評価における評価要素

PwCグローバルネットワークの知見による網羅的かつ実績のある「Cloud Vendor Assessment Framework」をベースとし、ご要望に合わせて、経済産業省「クラウドサービスレベルチェック」、総務省「クラウドサービス提供における情報セキュリティ対策ガイドライン」のなど観点を加えて評価することが可能です。

クラウドサービス評価における評価要素

クラウド移行アセスメントサービス

 本サービスでは、現状調査による既存システムの整理/クラウドサービスの評価/クラウド適正評価(移行性評価)/依存関係などを踏まえた移行計画の策定を行います。これらはAWSやAzureなどのメジャーなパブリッククラウドと貴社のオンプレミスの環境や、グループ会社が適用を受けているプライベートクラウドと比較することで、さまざまな改善ポイントと結びつけることも可能です。また本サービスでは、EU一般データ保護規則などの重要なグローバルの法的要件も考慮しアセスメントを行います。

クラウド移行アセスメント(本サービス)

クラウド移行アセスメント(本サービス)

1‐1. 現状調査

現状調査
  • 評価するスコープ(アプリケーション/データ/利用形態など)を定義
    アプリーケーション/データ/セキュリティポリシーなどに対して現状調査を実施
    既存システムについて、利用エリア/システム間のインターフェース/システムの設置場所など整理

1‐2‐(1). クラウドサービス評価

  • クラウドサービス評価(クラウドベンダーの評価)

1‐2‐(2). クラウド適正評価(移行性評価)

  • システム機能特性評価
  • クラウド化した場合の効果/リスク評価
  • クラウドサービス評価結果を踏まえた、クラウド適正の評価

1‐3. 計画策定

計画策定
  • 計画策定
  • クラウド移行プランを作成
  • クラウド利用ガイドラインの作成
  • 費用対効果の算出
  • 依存関係/優先度/時期を考慮した移行計画マスタスケジュールを作成

{{filterContent.facetedTitle}}

{{contentList.dataService.numberHits}} {{contentList.dataService.numberHits == 1 ? 'result' : 'results'}}
{{contentList.loadingText}}