IPビジネスを拡張する「ファンダム」のチカラ

  • 2025-06-27

メディア環境の変化、特にコンテンツディストリビューションの多様化により、映画やアニメ、マンガなどのコンテンツビジネスが活況であり、関連するキャラクターIP(Intellectual Property)の利活用シーンも拡大しています。近年、そのムーブメントを支える一つの事象として「推し活」や「ファンダム」にも注目が集まっていますが、音楽業界におけるアーティストのような「ヒトIP」とは異なり、コンテンツビジネスでは、川上の作品制作から映像パッケージとしての企画・拡販とファンダムの関係性についていまだ解像度が低く、新たな勝ち筋が見出せていない状態が続いていると言えます。

そこで、今回のダイアログでは、社会学者の中山淳雄氏をお招きし、PwCコンサルティング合同会社(以下、PwCコンサルティング)ディレクターの平間和宏と、ライセンスビジネスを踏まえたIP利活用シーンの拡大・深耕に向け、「ファンダム」の捉え方や今後の業界展望について語り合いました。

※対談者の肩書、所属法人などは掲載当時のものです。本文中敬称略。

左から中山 淳雄氏、平間 和宏

エンタテイメント&メディア ダイアログ

8 results
Loading...
Loading...

主要メンバー

平間 和宏

ディレクター, PwCコンサルティング合同会社

Email

本ページに関するお問い合わせ

We unite expertise and tech so you can outthink, outpace and outperform
See how