{{item.title}}
{{item.text}}
{{item.title}}
{{item.text}}
2021年10月18日
PwCコンサルティング合同会社
PwCコンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役CEO:大竹 伸明)と慶應義塾大学(東京都港区、塾長 伊藤 公平)は10月18日、企業のサイバーセキュリティの状況をリアルタイムで把握し、迅速に適切な対応を実施するための「インテリジェンス連動型セキュリティメトリクス」に関する共同研究を開始しました。
企業がデジタルトランスフォーメーションを推進する中、管理する情報システム・制御システムやデバイスが急増・多様化しています。サイバーセキュリティ対策の有効性を高めるためには、点在するアタックサーフェス(攻撃を受ける可能性のある個所)を統合的に管理することが求められます。また、次々と巧妙な手口が生み出されたり、新たな脆弱性を狙った攻撃が仕掛けられるなど、サイバー攻撃の内容は時々刻々と変化しており、最新の脅威動向を捉え、フォーカスすべき対策を判断し、チューニングする必要があります。
多くの企業はこれまで、セキュリティの目標を設定し、その達成に向けた活動を検討し、脅威に対応してきました。しかし、こうした固定化されたセキュリティ活動では、凄まじい速度で変化する脅威への対応としては十分ではありません。
本研究は、最新のインテリジェンスをもとに、企業のセキュリティ実態をリアルタイムに計測することによって、セキュリティ活動状況を動的に調整するための示唆獲得を目指します。これにより、情勢変化への適切な対応を特定するとともに、セキュリティ活動のROI改善を支援します。
なお、主な適用対象は、事業、拠点・ロケーション、設備環境、保有リソース等に多様性を有する企業をはじめ、最新のサイバー脅威と対峙する、あらゆる業種、業態を想定しています。
共同研究のテーマ
共同研究者
本研究で開発を目指すナレッジ(サイバーメトリクス、アルゴリズム等)とPwCのサイバーインテリジェンスの企業への提供実績を組み合わせ、より高度な機先を制するセキュリティの実現を目指します。
PwCコンサルティングは、今後、慶應義塾大学と共同してサイバーセキュリティ分野において連携することにより、企業の安定的な事業運営の実現と高信頼社会の確立に貢献してまいります。
*1. KGI : Key Goal Indicator 達成目標
*2. KSF: Key Success Factor 重要成功要因
以上
PwCコンサルティング合同会社は、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。
PwCは、社会における信頼を構築し、重要な課題を解決することをPurpose(存在意義)としています。私たちは、世界156カ国に及ぶグローバルネットワークに295,000人以上のスタッフを擁し、高品質な監査、税務、アドバイザリーサービスを提供しています。
PwC Japanグループは、日本におけるPwCグローバルネットワークのメンバーファームおよびそれらの関連会社の総称です。各法人は独立した別法人として事業を行っています。
複雑化・多様化する企業の経営課題に対し、PwC Japanグループでは、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、そして法務における卓越した専門性を結集し、それらを有機的に協働させる体制を整えています。また、公認会計士、税理士、弁護士、その他専門スタッフ約9,400人を擁するプロフェッショナル・サービス・ネットワークとして、クライアントニーズにより的確に対応したサービスの提供に努めています。
日本企業がDXを推進し、ビジネスを持続的に成長させていくためには、デジタル時代において必要とされる信頼、すなわち「デジタルトラスト」の構築が求められています。PwCは、サイバーセキュリティ、プライバシー、データの安全性、信頼性などさまざまな観点から、クライアントのデジタルトラスト構築を支援します。
PwCは、企業のITシステム、OTシステム、IoTの領域におけるサイバーセキュリティ対策を支援します。高度なサイバー攻撃の検知、インシデントが発生した際の迅速な事故対応や被害の最小化、再発防止から対策の抜本的見直しまでさまざまなアプローチを通じ、最適なサイバーセキュリティ対策を実行します。
PwCでは、「サイバーインテリジェンス」を活用したコンサルティングサービスを通じて、自社のビジネスに影響を及ぼしかねない脅威や環境の変化をタイムリーに把握・分析し、セキュリティ戦略の立案・推進はもとより、その戦略を柔軟かつダイナミックに改善可能な体制の構築を支援しています。
不確実な現代においては、デジタルトランスフォーメーション(DX)をはじめとする変革の成否がビジネスのキーになり得ます。PwCはあらゆる経営課題の解決に向けてデジタルを活用したコンサルティングやアドバイザリーサービスを提供し、企業価値の向上を支援します。