このサイトでは、クッキーを使用して、より関連性の高いコンテンツや販促資料をお客様に提供し、お客様の興味を理解してサイトを向上させるために、お客様の閲覧活動に関する情報を収集しています。 このサイトを閲覧し続けることによって、あなたはクッキーの使用に同意します。 詳細については、 クッキーポリシーをご覧ください。
2024年4月に医師の時間外労働の上限規制(医師の働き方改革)が施行されました。施行前から、医療機関や医師との面会などにより情報提供活動を実施している製薬企業への影響、取るべき対策などに注目が集まりましたが、施行後の実情については明確に語られておらず、決定打となるような対応策に欠けているのが現実です。
本セッションでは、医師、製薬企業、業界全体を注視する有識者と、さまざまなお立場の方から、施行から約半年を経た「医師の働き方改革」の影響についてお話しいただきます。そのうえで製薬企業などが講じるべき対応について議論を深めたいと考えております。
開催日 |
2024年10月11日(金)18:00~20:30(日本時間) |
申し込み締め切り | 2024年10月7日(月)17:00(日本時間) |
開催方法 | 対面セミナー |
会場 | PwC Japan合同会社 セミナールーム (東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング15階) |
対象 | 製薬業界のコマーシャル部門の方々 |
定員 | 50名 ※お申し込み多数の場合には抽選とさせていただきます。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
留意事項 | ※競合企業の方の応募、フリーメールでの登録はご遠慮ください。 ※プログラム内容、講演者については変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
18:00~18:05 |
開会の挨拶 PwCコンサルティング合同会社 |
18:05~18:25 |
基調講演 木村情報技術株式会社 |
18:25~18:35 |
仮)管理職の立場からみた医師の働き方改革 公益財団法人榊原記念財団附属 榊原記念病院 |
18:35~18:45 |
仮)勤務医からみた医師の働き方改革 学校法人聖路加国際大学 聖路加国際病院 |
18:45~18:55 |
仮)製薬企業の現在の対応 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 |
18:55~19:25 |
パネルディスカッション ※会場からもご質問を受け付けます |
19:25~19:30 |
閉会の挨拶 PwCコンサルティング合同会社 |
19:30~20:30 |
懇親会 |
PwCコンサルティング合同会社 セミナー事務局 担当:高橋
メールでのお問い合わせ