
このサイトでは、クッキーを使用して、より関連性の高いコンテンツや販促資料をお客様に提供し、お客様の興味を理解してサイトを向上させるために、お客様の閲覧活動に関する情報を収集しています。 このサイトを閲覧し続けることによって、あなたはクッキーの使用に同意します。 詳細については、 クッキーポリシーをご覧ください。
多くのメディアなどにおいて、日本からはイノベーションが起こりづらくなっていると言われています。イノベーションには、持続的イノベーション(改善)と破壊的イノベーション(改革)があり、イノベーションを生み出す組織カルチャーは、個人の意識変容が特に重要です。
本セミナーでは、こうした組織カルチャー変革と個人の意識変容に向けて、不安・恐怖に働きかけ、外発的動機付けに作用している事例と、感性にアクセスし、内発的動機付けに作用している事例をご紹介いたします。また、異なる動機付けに作用するマネジメントやリーダーシップのあり方がイノベーションの異なる側面を生み出すきっかけとなっていることを、最新の事例やテクノロジーとともにご説明いたします。
皆様がとるべきネクストアクションの一助となれば幸いです。ご多忙の折とは存じますがぜひご参加ください 。
開催日時 |
2023年3月16日(木)17:00~18:30 (日本時間) |
申し込み締め切り | 2023年3月10日(金)17:00 (日本時間) |
開催方法 | 現地開催 |
会場 | PwCコンサルティング合同会社 ラウンジ (東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング15階) |
主催 | PwCコンサルティング合同会社、Beatrust 株式会社 |
対象 | 人事部門/事業部門の役員・管理職の方 |
定員 | 20名(会場収容人数) ※お申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきますのでご了承ください。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
プログラム | 組織カルチャー変革と個人の意識変容 本当の変容は「人を変える」ではなく「人に還る」 変わる組織と個人の関係? 社員一人ひとりが自由に繋がり合うタレントコラボレーション型組織とは |
留意事項 |
※競合企業の方の応募、フリーメールでの登録はご遠慮ください。 |
本セミナーでお預かりした個人情報は、PwC JapanグループおよびBeatrust 株式会社がそれぞれ取得し、営業、マーケティング目的および各組織の個人情報保護方針等に定める利用目的の範囲内で利用いたします。
各組織の個人情報保護方針は以下をご参照ください。
PwCコンサルティング合同会社 セミナー事務局 担当:高橋
メールでのお問い合わせ