PwCあらた有限責任監査法人は、2023年9月20日(水)に配信した当オンラインセミナーを、10月2日(月)よりオンデマンドで配信開始します。
2023年5月2日に企業会計基準委員会が「リースに関する会計基準(案)」(新リース会計基準または改正リース会計基準)を公表しました。当該基準(案)はリースの定義に該当する全ての借手リースについてオンバランスすることを要求しており、多くの会社の財務指標や経理などの実務に影響を与えることとなります。
当セミナーでは新リース会計基準を概説するとともに、経理を含む実務に与える影響、対応すべき課題などについて解説します。
配信期間 |
2023年10月2日(月)~12月22日(金)17:00 |
申し込み締め切り | 2023年12月22日(金)16:00(日本時間) |
配信方法 | オンデマンド配信 お申し込み完了後、順次メールにて視聴ページをご案内します。 |
対象 | 経理・財務・税務関連部門、リース(不動産を含む)管理部門、経営企画・経営管理部門の方々 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
視聴時間 | 約30分 |
プログラム |
|
留意事項 |
※本セミナーは一般事業会社の方を対象としていますので、個人の方、会計事務所やコンサルティングファームなど競合企業の方の応募はご遠慮ください。また、フリーメールでの登録もお控えください |
PwCあらた有限責任監査法人 セミナー事務局 担当:横田
メールでのお問い合わせ
2023年5月2日に公表された「新リース会計基準案」の適用に向け、IFRS第16号「リース」適用支援実績を豊富に有するメンバーが会計方針の策定から、表示・開示の検討、業務プロセスの構築まで包括的に支援します。
本稿では、リースの新基準の開発へ向けた公開草案たる企業会計基準公開草案第73号「リースに関する会計基準(案)」等におけるリースとサービスの区分の考え方と、この考え方を実務に適用する場合のポイントについて紹介します。
本稿では、企業会計基準公開草案第73号「リースに関する会計基準(案)」および「リースに関する会計基準の適用指針(案)」が提案している改正案のうち、実務への影響が大きいと考えられる点を中心に、その概要について解説します。
2023年5月2日、企業会計基準委員会(ASBJ)は、「リースに関する会計基準(案)」および「リースに関する会計基準の適用指針(案)」を公表しました。