PwC京都監査法人、マネージングパートナー選任のお知らせ

2023年3月1日
PwC京都監査法人

PwC京都監査法人(京都市下京区)は、このたびマネージングパートナーを選任しましたので、お知らせいたします。

マネージングパートナーには、鍵 圭一郎(現PwC京都監査法人パートナー)が、本日付で就任します。

2023年3月1日付 マネージングパートナー 経歴

鍵 圭一郎(かぎ けいいちろう)

1967年1月31日生まれ。京都府出身。公認会計士

学歴

1989年 3月 同志社大学経済学部卒業

職歴

1994年10月 中央監査法人(中央青山監査法人、みすず監査法人に名称変更)京都事務所入所
1998年 4月 公認会計士登録
2004年 7月 中央青山監査法人 社員就任
2007年 6月 みすず監査法人退所
2007年 7月 京都監査法人(現PwC京都監査法人)入所 社員就任
2013年 4月 PwC京都監査法人 経営会議オフィス責任者、人事、総務、財務担当パートナー

主に米国上場のグローバル企業や大手上場会社の会計監査、US-SOXグローバル内部統制支援業務、IFRS導入支援に従事。

京都経済同友会会員、国際会計人材ネットワークメンバー。

以上

PwC京都監査法人について

PwC京都監査法人は、人の話を聞き、人から学び、人に対して責任と敬愛を持って仕事をするプロフェッショナルです。クライアントに対して真摯に向き合い、よりよい会社になってほしいと願う一人一人の責任感と情熱、

そこから生まれるチームワークが私たちの持ち味です。クライアントが財務会計分野だけでなく、海外子会社の管理で悩んでいる時、M&Aで疑問のある時、ITに投資をする時、有効で効率的な内部統制や経営管理の

手法を探している時などのさまざまなシーンで最も頼りになるプロフェッショナルファームを目指しています。

詳細はこちら

PwC Japanグループについて

PwC Japanグループは、日本におけるPwCグローバルネットワークのメンバーファームおよびそれらの関連会社の総称です。各法人は独立した別法人として事業を行っています。

複雑化・多様化する企業の経営課題に対し、PwC Japanグループでは、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、そして法務における卓越した専門性を結集し、それらを有機的に協働させる体制を整えています。また、公認会計士、税理士、弁護士、その他専門スタッフ約10,200人を擁するプロフェッショナル・サービス・ネットワークとして、クライアントニーズにより的確に対応したサービスの提供に努めています。

詳細はこちら