
【オンラインセミナー】海外不動産投資:ドイツ不動産市場の最新動向と投資機会および税務ストラクチャリング・法制度の概観
PwC Japanグループは、昨今海外不動産投資先として注目を集めているドイツ不動産セクターの最新動向に関するオンラインセミナーをライブ配信します。
2016年5月13日
PwCコンサルティング合同会社
PwCコンサルティング合同会社(本社:東京都千代田区、代表執行役:鹿島 章、以下、PwC)、レジュプレス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 晃一良、以下、レジュプレス)は、5月13日、ブロックチェーンを活用した企業間送金の実証実験を開始したことを発表します。
2社は、改ざんが起こりにくいと言われているブロックチェーンを活用して企業間の資金の流れの透明性を高め、また経理業務の効率化を図るための新規サービスを共同で開発します。企業間の送金から着手し、サービス領域を受発注や納品へと段階的に発展させることを計画しています。経理業務の効率化では、一定期間の債権・債務を相殺し、取引の手間と金額を最小化するネッティングや仮想通貨による送金を行います。
PwCはクライアントのビジネス要求を取りまとめ、レジュプレスはブロックチェーンによる開発を担います。実証実験では主に以下の3点を検証することを目的としています。
昨今、製造業を中心に、海外進出に伴うサプライチェーンの拡張、複雑化が問題となっています。下請け会社が一次、二次と増えるに従い、資金の流れが見えにくくなり、資金回収の困難さや不正といったリスクにも直面しています。PwCとレジュプレスは、革新的な技術と言われるブロックチェーンを活用することで、こうした企業が抱える問題の解決を目指します。
以上
PwCコンサルティング合同会社は、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。
レジュプレス株式会社は、元JPモルガン証券株式会社2011年度新卒入社2名と、東京工業大学在学中に2度のハッカソン優勝経験を持つ学生1名の計3名で立ち上げたベンチャー企業です。国内最大規模のビットコイン取引所であるcoincheckを運営しています。一般社団法人日本ブロックチェーン協会(JBA)を発足し、自主規制ルール策定を行うために行政と連携して活動を行っています。
PwC Japanグループは、昨今海外不動産投資先として注目を集めているドイツ不動産セクターの最新動向に関するオンラインセミナーをライブ配信します。
PwC税理士法人は、経済産業省協力の下、3月6日(金)に東京で、スタートアップ投資セミナーを開催します。本セミナーでは、CVCや国内事業会社によるスタートアップ投資に関する市場の最新動向と当該税制の概要につき、PwCアドバイザリー合同会社およびPwC税理士法人より各々解説します。
PwC税理士法人では、 2019年10月8日に「PwC‘s 2019 Asia Pacific Financial Services Tax Conference」を東京・帝国ホテルにて開催しました。
PwC税理士法人は、7月26日(金)に大阪、名古屋でセミナーを開催します。電子帳簿保存法に基づく国税関係帳簿・書類に係る電磁的記録の保存に関して、制度の解説および実務上の留意点について袖山喜久造税理士とPwCの電帳法支援チームにより解説します。
© 2004 - Sun Apr 11 00:29:25 UTC 2021 PwC. All rights reserved. PwC refers to the PwC network and/or one or more of its member firms, each of which is a separate legal entity. Please see www.pwc.com/structure for further details.