食料リスクを乗り越えるための、持続的な食料供給と食育の未来像

  • 2024-02-26

PwCコンサルティング合同会社(以下、PwCコンサルティング)のPublic Service(官公庁・公共サービス部門)は、多様な領域に対応する専門性を持った15のInitiativeチームから構成されています。この連載(全10回)では、テーマごとにさまざまなInitiativeからメンバーが集まり、より良い社会をつくるために社会課題解決へのアプローチ、新たな価値創出のアイデアなどについて語り合います。

第2回のテーマは「持続可能な食料供給と食育」。現在の日本では十分に食料が行き渡っていると思われがちですが、食料自給率は低く、農業従事者は減少し続けているため、有事の際や、予測されている世界的な人口増加に伴って食料難に陥るリスクを抱えています。また現状においても、貧困世帯において満足に食事をとれないという事態が表出するなど、食料提供と食育の面でも課題が指摘されています。今回は、農林水産や社会福祉などの分野を専門とする4人のコンサルタントが議論しました。

(左から)当新卓也、伊東賢司、中村千紗、上敷領麻耶

(左から)当新卓也、伊東賢司、中村千紗、上敷領麻耶

伊東 賢司
PwCコンサルティング合同会社 マネージャー

大手通信事業者、日系シンクタンクを経て現職。これまでに官公庁や地方公共団体などに対する、農林水産分野(研究開発動向やスマート農業実証)や国内外の技術開発に関する調査業務に多数従事している。

上敷領 麻耶
PwCコンサルティング合同会社 シニアアソシエイト

地方自治体での行政業務を経て現職。これまでに農林水産省・農研機構などにおいて、農林水産分野における研究開発のフィジビリティスタディやオープンイノベーション創出に関する業務、研究開発成果の社会実装・普及状況分析に関する調査業務などに従事している。

中村 千紗
PwCコンサルティング合同会社 シニアアソシエイト

新卒でPwCコンサルティングに入社し、企業の顧客接点を支援する部署から2023年8月に異動。内閣府や自治体のスタートアップ関連支援に従事する。その傍ら、プロボノ活動企画チームに所属して子ども食堂運営団体などの支援に従事し、企画・実働の双方の観点からプロボノ活動に関与。

当新 卓也
PwCコンサルティング合同会社 マネージャー

国の行政機関での勤務経験を経て、現職。厚生労働省、子ども家庭庁、日本財団における障害福祉、児童福祉、難病政策、女性支援に係る幅広い調査研究、実証事業、自治体の新規事業立ち上げなどに従事。

主要メンバー

伊東 賢司

マネージャー, PwCコンサルティング合同会社

Email

当新 卓也

マネージャー, PwCコンサルティング合同会社

Email

中村 千紗

シニアアソシエイト, PwCコンサルティング合同会社

Email

上敷領 麻耶

シニアアソシエイト, PwCコンサルティング合同会社

Email

{{filterContent.facetedTitle}}

{{contentList.dataService.numberHits}} {{contentList.dataService.numberHits == 1 ? 'result' : 'results'}}
{{contentList.loadingText}}

本ページに関するお問い合わせ