社会課題解決に向けた取り組み

SDGs

PwCコンサルティングでは「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」というPwCのPurpose(存在意義)にのっとり、本業を通じた社会価値の創出、および協業によるコレクティブ・インパクトの創出を追求します。

世界情勢やビジネス環境が大きく変化し続ける中、私たちは自社のみならず、クライアントならびに社会全体の持続可能な存続を見据えて足元の課題を先読みし、未来へとリードすることが使命であると考えています。

Partnership

これからの時代、従来の経済的価値である「リスクとリターン」を重視するビジネスモデルから、社会的価値である「インパクト」も追求するサステナブルなビジネスモデルへのシフトが求められています。PwCコンサルティングは、1企業・1産業での取り組みの枠を超え、さまざまな組織とパートナーシップを組む「コレクティブ・インパクト・アプローチ」によって、ルールチェンジをリードします。

People

地域・ジェンダーなどに関する格差は深刻化の一途をたどっています。大きな影響を受けざるを得ない人々を取り残さない社会づくりが重大なテーマとなります。また、少子高齢化をはじめとする他国がまだ経験していない社会課題に対して、日本の対応のあり方が問われています。官民の枠を超えた課題解決、グローバル・ローカルリレーションを活用した解決の取り組みを進めていきます。

Prosperity

破壊的テクノロジーは市場ダイナミクスの変化をもたらし、既存産業の枠を超えた新しいビジネスモデルへの変革を促します。産業構造変革や人の役割変化への対応が迫られる中、心身ともに豊かに暮らしていける社会の実現に向けて、インパクト志向で社会システムの見直しに取り組みます。

Planet

世界的な危機として認識されている気候変動をはじめとする環境問題について、ネガティブインパクトの抑制とポジティブインパクトの創出が求められています。経済成長を保ちながらグリーンな企業活動を促進し、市民活動のレジリエンスを強化するための取り組みを総合的に推進します。

Principle of Governance

グローバルコンセンサスの脆弱化が進み、世界各地でナショナリズムが台頭する一方、世界的危機に対する協力体制の強化が一層求められています。私たちの暮らしを守るために、国家・行政と国民・市民との信頼関係、企業活動の社会的意義が問われています。新しい信頼の築き方、脅威との向き合い方を突き詰めて考え、ガバナンスの高度化に貢献します。