
働く環境
PwCあらたの法人概要ならびに人事制度を紹介します。
PwCあらた有限責任監査法人 定期採用
2023年11月21日(火) | 【東京事務所】会計テクニカルスペシャリスト職(TS)募集情報ならびにオンライン説明会のご案内 |
2023年11月17日(金) | 【東京事務所】個別相談会(オンライン開催)のご案内 |
2023年11月13日(月) | 【東京事務所】監査業務補助スタッフ(IA)説明会 オンライン開催のご案内 |
2023年11月13日(月) |
【東京事務所・大阪事務所】監査業務補助スタッフ(IA)採用募集要項のご案内 |
2023年11月1日(水) |
2023年度東京事務所4法人リクルート協定事項第三版に関するお知らせ |
2023年10月16日(月) | 【東京事務所】定期採用・選考会のご案内 |
2023年10月2日(月) | 【全国】定期採用募集要項のご案内 |
2023年9月11日(月) | 【東京事務所】FRA(財務報告アドバイザリー部)個別相談会のご案内 |
2023年8月24日(木) | 【東京事務所】9月開催 テーマ別、インダストリー・ソリューション(部門)別イベントのご案内 |
2023年8月9日(水) | 2023年度東京事務所4法人リクルート協定事項第二版に関するお知らせ |
2023年8月4日(金) | 【全国】PwCあらた定期採用イベントマップ |
2023年8月1日(火) | PwC's Expo 2023のご案内 |
2023年6月27日(火) | 「PwCネットワークで広がる会計士のキャリア【M&A編】」開催のお知らせ |
2023年6月5日(月) | 2023年度東京事務所4法人リクルート協定事項に関するお知らせ |
2023年4月25日(火) | 【東京事務所・名古屋事務所・大阪事務所】「若手職員との懇談会&オフィスツアー」開催のお知らせ |
2023年2月15日(水) | 3月イベント(オンライン開催)のご案内 |
2023年10月16日(月) | 【名古屋事務所】定期採用・選考会のご案内 |
2023年10月2日(月) | 【全国】定期採用募集要項のご案内 |
2023年8月4日(金) | 【全国】PwCあらた定期採用イベントマップ |
2023年8月1日(火) | 「個別相談会」のご案内 |
2023年8月1日(火) | PwC’s Expo 2023 in Nagoya(法人説明会)開催のご案内 |
2023年6月27日(火) | 「PwCネットワークで広がる会計士のキャリア【M&A編】」開催のお知らせ |
2023年4月21日(金) | 【名古屋事務所】「オフィスツアー&若手職員との懇談イベント」開催のお知らせ |
2023年2月15日(水) | 3月イベント(オンライン開催)のご案内 |
2023年11月13日(月) |
【東京事務所・大阪事務所】監査業務補助スタッフ(IA)採用募集要項のご案内 |
2023年10月16日(月) | 【大阪事務所】定期採用・選考会のご案内 |
2023年10月2日(月) | 【全国】定期採用募集要項のご案内 |
2023年8月4日(金) | 【大阪事務所】イベント開催のお知らせ |
2023年8月4日(金) | 【全国】PwCあらた定期採用イベントマップ |
2023年8月3日(木) | 2023年度大阪事務所4法人リクルート協定事項に関するお知らせ |
2023年8月1日(火) | PwC's Expo 2023 in Osaka のご案内 |
2023年6月27日(火) | 「PwCネットワークで広がる会計士のキャリア【M&A編】」開催のお知らせ |
2023年4月24日(月) | 【大阪事務所】「オフィスツアー(+職員座談)」イベント開催のお知らせ |
2023年4月24日(月) | 【大阪事務所】「論文式試験 合格体験記」イベント開催のお知らせ |
2023年2月15日(水) | 3月イベント(オンライン開催)のご案内 |
2023年10月16日(月) | 【福岡事務所】定期採用・選考会のご案内 |
2023年10月2日(月) | 【全国】定期採用募集要項のご案内 |
2023年8月4日(金) | 【全国】PwCあらた定期採用イベントマップ |
2023年8月1日(火) | PwC's Expo 2023 in Fukuoka(法人説明会)開催のご案内 |
2023年6月27日(火) | 「PwCネットワークで広がる会計士のキャリア【M&A編】」開催のお知らせ |
2023年2月15日(水) | 3月イベント(オンライン開催)のご案内 |
Playback of this video is not currently available
Integrity.
それは、社会と真摯に向き合うこと。
社会をより良い方向へ導くために、何をすべきなのか。
信念とこだわりを持って突き詰めよう。
あなたの行動は、必ず世界に影響を与えるから。
Integrity.
それは、立場に臆せず
自分から発信すること。
3年後、5年後、10年後、どんな自分になりたいか。
その想いを堂々と口に出そう。理想に妥協はいらない。
自分らしさは、まるごと武器になるから。
Integrity.
それは、全てのプロフェッショナルの
原点である。
ともに楽しもう。
Integrityのある毎日を。
職員が一丸となってボトムアップで策定した行動規範をご紹介します。
ワークショップでの議論や全社投票を経て、私たちの判断軸を自らの「進化」、社会との「協働」、未来への「挑戦」の3つに集約しました。
PwCあらたのトップ、井野貴章と久保田正崇が特別対談を実施。トップならではの視点から、PwCあらたの社風や、採用メッセージ「Integrityのある毎日を。」に対する想いを語ります。
代表執行役 井野 貴章
執行役副代表 アシュアランスリーダー 久保田 正崇
PwCあらたの取り組みや制度、研修について、先輩職員へのインタビュー、若手の声などを交えながらまとめた冊子です。就職活動で気になることを、こちらでぜひチェックしてください。
PwCあらたで働くとどんな未来が描けるのか、会計士という仕事を通して自分はどのように成長できるのか、一緒に働く仲間にはどんな人がいるのか――。対談やチャートで分かりやすくまとめた冊子です。その他、インダストリー・ソリューション別の特長や魅力も掲載しています。
定期採用活動を行う3法人(PwCあらた有限責任監査法人・PwCアドバイザリー合同会社・PwC税理士法人)について、PwC Japanグループ、PwC グローバルネットワークの紹介を交えながらまとめた冊子です。またPwCには、部門や法人の枠を越えて協業していく「X-LoS(Cross Line of Services)」というアプローチがあり、「X-LoS」で取り組むプロジェクトに参画しているメンバーのインタビューも掲載しています。
PwCあらたは、市場をリードするプロフェッショナルのスキル、堅実な監査アプローチ、人工知能(AI)をはじめとするテクノロジーを融合した新時代の監査を通じて、デジタル社会に信頼を築くプロフェッショナルファームを目指します。