WP29 UNR157適用支援

昨今の自動車業界では、CASE・MaaSなどの新規ニーズや、機能安全・SOTIF(Safety of the intended functionality)・サイバーセキュリティなどの要求項目拡大に伴い、自動車システムの大規模・複雑化、高度化が加速しており、正しく製品を開発し、品質を保証することが困難になってきています。そしてCASEの中でも、特に先進運転支援を含む自動運転社会を目指す官民の取り組みは加速し続けており、社会全体の大変革として、その実現が期待されています。

こうした状況を踏まえて、2020年6月に開催された国連欧州経済委員会(United Nations Economic Commission for Europe:UNECE)の自動車基準調和世界フォーラム(WP29)第181回会議において、「自動車線維持システム(ALKS)法規基準」(UNR157)が成立しました。これにより各自動車メーカーおよびサプライヤーは、ALKS機能(SAE自動運転レベル3)を有し、2022年7月以降に国内・欧州で販売される新型車に対し、当該法規制への順守が義務付けられました。加えて、UNR155(CS/CSMS)およびUNR156(SU/SUMS)の適用も前提として求められています。

主な法規要件と自動車メーカーおよびサプライヤーに求められること

UNR157では図表1で示すような要件が定義されています。これに対し、各自動車メーカーおよびサプライヤーでは、「①車両における自動運転機能要件への対応」と「②安全管理システムの構築」が必要となります。

主な法規要件

図表1 UN-R157で定義されている主な要件

① 車両における自動運転機能への対応

UNR157には車両における自動運転機能要件が具体的に定義されており、その要件を満たすためには、図表2で示すような車両電子システムの実装が必要になります(図はあくまで一例)。電子システムごとの開発のみならず、ALKSシステム全体、ひいては車両システムとして機能実現するために、組織立った全体統合的な開発が必要となります。

図表2 ALKSで想定される電子システムの全体像

② 安全管理システムの構築

UNR157では技術的な要件のみならず、開発から市場に至る車両ライフサイクルを見据えた安全管理システムの構築(図表3)が求められています。

図表3 安全管理システム概要

なお、UNR157の中で直接参照されているISO21448(SOTIF)や、SOTIFと相互参照関係にあるISO34502などの国際標準も考慮しながらUNR157に適用する必要があります。

PwCのサービス

PwCは、これまで培ってきた自動車業界や法規制対応に関する専門的な知見や監査法人を交えての第三者観点からの評価、PwCグローバルネットワークや社外の多様なネットワークとの連携に基づき、UNR157認可取得から運用まで一貫して支援します。

図表4 PwCのサービス概要

UNR157適用支援サービスメニューの概要

PwCは、UNR157適用活動の準備段階から、対応方針の策定、認証取得、運用まで、あらゆるフェーズで支援を提供します。

図表5 UN-R157適用支援サービスメニューの概要

{{filterContent.facetedTitle}}

{{contentList.dataService.numberHits}} {{contentList.dataService.numberHits == 1 ? 'result' : 'results'}}
{{contentList.loadingText}}

{{filterContent.facetedTitle}}

{{contentList.dataService.numberHits}} {{contentList.dataService.numberHits == 1 ? 'result' : 'results'}}
{{contentList.loadingText}}

主要メンバー

渡邉 伸一郎

ディレクター, PwCコンサルティング合同会社

Email

糸田 周平

シニアマネージャー, PwCコンサルティング合同会社

Email

本ページに関するお問い合わせ